会社内で一人でも発熱した場合、
どうすれば良いのでしょうか?
病院に行ってPCR検査をしてもらって
コロナに感染しているかいないかを調べれば良いのですが、
ただの風邪とか診断されれば、PCR検査はしてもらいないし、
するとなれば自費になり、高額です。
仮に熱が治まっても、
もしもコロナだった場合は出社して
集団感染にでもなれば会社を封鎖して、
お休みにしないとダメになりますよね?
そんなことになったら、えらいことになります。
一週間も会社封鎖したら、
倒産を覚悟しないといけなくなります。
発熱社員がコロナで無いのなら、
出社しても大丈夫だと思いますが、
検査してないので、なんとも言えません。
やはり自費で検査して、
確実に陰性とわかってからで無いと、
出社してもらっては困りますね。
最近は簡易の検査キットが出回ってますので、
それを購入しておいて、
コロナの疑いのある場合は検査して、
陰性の場合のみ出社可にした方が安全ですね。
疑いがあるだけでも、
風評被害もあるみたいですし、
出来れば、内緒にして置きたいものです。