プロの印刷屋の独り言

印刷のプロから見た印刷業会のことや印刷トラブル、印刷技術情報や印刷通販の選び方などをお伝えします。

「印刷クレーム」での検索が多いです。

このブログに初めて訪問される方は

「印刷クレーム」のキーワードで検索して来られた方が多いです。

 

約45%の方がこの記事に訪問されています。

と、言う事は印刷クレームに皆さん興味があり、

それだけクレームが多いと言う事でしょうか?

 

これだけは訪問者一人ひとりに聞いてみ無いと

わかりませんので、憶測です。

 

印刷のクレームは色のクレームが多いのでしょう?

オフセット印刷は上の記事にも書いているように、

インキ皮膜が1ミクロンなので、少しの差で色が変わりますので、

クレームを付けようと思うのなら、

アラを探せばいくらでも付けられると思います。

 

その中で、理不尽な色のクレームも多数あります。

色にクレームを付けるのなら、

せめて同じ光源(照明)で見て欲しいものです。

 

見る光源によって見えかたが違い、

人によっても見えかたは違うと言う事は理解して欲しいです。

 

人間は色を脳で感じてますので、主観が入ります。