プロの印刷屋の独り言

印刷のプロから見た印刷業会のことや印刷トラブル、印刷技術情報や印刷通販の選び方などをお伝えします。

2色印刷は減りました。

印刷通販が登場して、

カラー印刷が安くなったので、

わざわざ2色印刷をする意味がなくなったのか、

それとも、2色印刷のデザインが出来なくなったのか?

 

まあ、カラー印刷で2色印刷も表現できるので、

今更2色印刷する意味は無いでしょうね?

 

昔はカラー印刷が高いので、

色数を減らして苦肉の作で2色印刷をしていたのかもしれません。

 

2色でカラーのような雰囲気を出すとか、

チラシでは今だにカラー写真を2色分解して

2色印刷しているのをたまに見かけます。

 

チラシの様に大量に印刷するものは

インキ代の事を考えると

2色印刷の方が安くなるのでしょう?

 

2色分解も単純にカラーのCMYK

C版とM版を使えば良い訳ではありません。

 

そこは少しテクニック(知識)が必要です。

 

f:id:mbimo:20200727165752j:plain

2色印刷(スミ+朱色)

f:id:mbimo:20200727165747j:plain

元のカラー印刷