プロの印刷屋の独り言

印刷のプロから見た印刷業会のことや印刷トラブル、印刷技術情報や印刷通販の選び方などをお伝えします。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

パッケージ印刷は安泰だと思っていました。

パッケージ印刷(箱物)の分野は ネット印刷も参入しにくいのではないかと思っていました。 ところが、グラフィックさんは箱の印刷を受け付けています。 それもデザインするための雛形がダウンロードではなく アドビイラストレーターのプラグインで 無償提供…

印刷屋さんは何屋さんを目指すべきなのでしょうか?

印刷物自体は減っているわけではないのですが、 ネット通販印刷会社が益々勢力を増してきているので、 街の印刷屋さんは何らかの影響を受けていると思います。 全く影響の無い印刷屋さんもあるとは思いますが、 それでも永遠に同じ業態で続けられるとは思え…

早くも年賀状印刷の時期になりました。

郵便局のお年玉付き年賀はがきが11月1日(水)に発売されます。 2003年をピークに年々発行枚数が減ってきています。 時代の流れなか、 SNSで繋がるようになり、いつでも連絡が取れて、 何してるかも手に取るようにわかる時代に、 年賀状を送る意味があるのか…

既製封筒の刷り込みも通販は扱っています。

既製封筒への印刷は事務用印刷物の分類になります。 会社でよく使用される封筒は 請求書を送る封筒は長3封筒が多いです。 また、A4のパンフレットや会社案内を入れるのは角2封筒です。 この長3封筒と角2封筒の2種類がよく使われていて、 ほとんどの会社…

オフセット印刷はUV印刷が主流になってきます。

通販印刷で多い、オフセット印刷はですが、 少し前までは通常インキ(自然乾燥)での印刷でしたが、 最近はUVインキを使用したUV印刷が主流になってきています。 UV印刷とは印刷後に紫外線を照射して インキを強制的に硬化(乾燥)させる印刷です。 なぜ主流…